腰が重い!腰痛ストレッチ

2021年10月27日 カテゴリー:ストレッチ,

腰痛体操やストレッチで、万人にあてはまるものはありません!

 

よく「腰痛にはどのようなストレッチがいですか?」と聞かれます。

対策としてはいろいろありますが、「これをしたら大丈夫!」といったものはありません。

それは腰痛にはいろんな原因があるからです。

足からの腰痛、腕からの腰痛、首(背骨)からの腰痛

など多くの種類の腰痛があります。

テレビや雑誌などでいろんな腰痛体操やストレッチが紹介されています。

確かになるほどな~と思うものもたくさんあります。

 

しかし、全ての人に効果的な体操やストレッチはありません。

それはあなたの腰痛タイプにあった腰痛体操やストレッチをしないといけないからです。

 

腰方形筋からくる腰痛

 

今回は腰方形筋が原因となる腰痛のストレッチです。

症状としては、

 

・腰が重たい

・上半身を動かすときに腰にツッパリ感がある

・上半身を左右に倒すと腰のあたりでつっぱる

 

このような方に特化したストレッチです。


腰の筋肉のひとつに腰方形筋という筋肉があります。

骨盤から腰椎にかけて出ている筋肉です。

この筋肉が固くなると腰全体の動きに制限ができるので、先ほどのような症状がでてくるのです。

 

実践!腰方形筋のストレッチ

 

①上半身を左右に倒し、腰に引っかかりを感じる方の足を少し前に移動します。

 

左側の腰方形筋を伸ばす場合~

体を右に倒して左の腰に引っかかりを感じる場合は右足を前に出します。


 

②少し前に出した右足に重心がかかるようにします。

 

左手を腰に当て、右手は右足を触りにいくように前屈をします。

 

体を左にねじり、左手の肘を突き上げるようにしてください。

この時に右膝が曲がらないように気をつけてください。

 

右手を外回りに円を描くように回してください。

円はそんなに大きくなくていいです。

右手に力を入れなくても回るくらいの大きさで大丈夫です。

 

ストレッチされてる感覚はあまりないかもしれませんが、右手の振動が腰方形筋をるゆませてくれます。

30秒ほどすると腰方形筋が緩み始めるので60秒ほど右手を回してください。

 

⑥もう一度上半身を左右に倒してみてください。

最初よりもツッパリ感がなくなっていませんか。

 

いろいろな方向に動かしたり少し歩いたりすると循環が良くなるので、さらに腰は軽くなりますよ。

 

腰の重さやツッパリ感は腰痛の初期症状です。

 

その日の疲れをその日にとれるように「腰が重いな~」と思ったらこのストレッチをしてみてください。

 

大津市の皆様

 

現在 感じている症状はここ数日でなったものではありません。

 

捻った ぶつけた などのはっきりとした原因がない限り患部以外に問題があることがほとんどです。

 

症状を発生している部位は身体(姿勢)のバランスが崩れた結果現在の症状として現れています。

 

「無くて七癖」と言われているように日常の行動が結果的に身体(姿勢)のバランスに影響しています。

 

痛みがあるということは、日ごろの仕草と上手く付き合えていないサインなのです。

 

当院は症状の根本原因となっているバランスの崩れを特定し、施術をします。

 

小さな不調でもありましたらまさ整体にご相談ください。

 

当院は頑張るあなたの味方になります!